ブログ - ドクターオザワ動物病院|当院は八王子市・町田市・入間市で動物の診療を行う - Page 4

  • HOME
  • ブログ - ドクターオザワ動物病院|当院は八王子市・町田市・入間市で動物の診療を行う - Page 4
猫の脛骨骨折について┃高所から飛び降りに注意
猫では様々な部位で骨折が発生しますが、その中でも比較的多く遭遇するのが脛骨(けいこつ)骨折です。脛骨とは後ろ足を構成する骨の1つで、人でいうところのスネにあたります。キャットタワーなどの高所から落下するといった、思いがけ […]

MORE

犬の橈尺骨骨折について┃小さな段差にも注意が必要
橈尺骨とは、前腕の手首から肘の間にある2本の骨のことで、親指側が橈骨、小指側が尺骨と呼ばれます。特に小型犬や超小型犬、子犬はこれらの骨が非常に細いため、落下や転倒により橈尺骨骨折が起こりやすくなります。骨折部は時間ととも […]

MORE

犬と猫の薬の飲ませ方┃自宅で上手に飲ませるコツとは!?
健康を維持するためには、病気や怪我の際、医師の指示のもとで薬を飲ませることが必要になることもあります。しかし、中々飲んでもらえず苦労したことがある飼い主様もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、今回は犬と猫の自宅でで […]

MORE

犬や猫の外耳炎について│耳が臭い、汚い、かゆい原因
人と違い、犬や猫の外耳道は一旦垂直に下がり、そこからL字型に曲がっています。そのため、外耳道に炎症が起こる外耳炎は、犬や猫でよくみられる病気の一つとなっており、耳を頻繁に掻こうとする、頭を振る、においのある耳垢が出てくる […]

MORE

膝蓋骨脱臼について│歩き方がおかしい時は要注意
膝蓋骨(しつがいこつ)とは、膝にある皿状の骨のことで、この膝蓋骨が正しい位置からズレる(脱臼する)ことを膝蓋骨脱臼といいます。膝蓋骨脱臼は小型犬で非常に多く、歩き方がおかしい時は注意が必要です。今回は、膝蓋骨脱臼について […]

MORE